後期研修プログラム
Programプログラムの目的と特徴
当研修プログラムは、内科専門医およびリウマチ専門医の取得を主要目標としています。J-OSLERに準拠しつつ、研修医一人ひとりの状況や希望に応じたカスタマイズされたプログラムを提供しています。
柔軟な研修先選択
県内外の連携施設での研修が可能です。県内施設では、常勤医不在の場合でも非常勤上級医の指導のもと専門外来を経験できます。同時に、病棟では総合内科医として幅広い内科診療能力を養成します。
充実したサポート体制
大学スタッフへの相談は、Teamsなどのツールを活用し、いつでも可能です。症例検討や入院相談など、遠隔地からでもスムーズな連携を実現しています。
個別事情への配慮
地域枠、結婚、出産、育児など、個々の事情に応じて柔軟にプログラムを調整します。特に、地域枠の義務年限中でも専門医取得が遅れないよう配慮しています。
バランスの取れた研修
膠原病診療の専門性を高めつつ、総合内科医としての幅広い経験も積めるよう設計されています。
キャリア支援
専門医取得後のキャリアパスについても、個別相談に応じています。
このプログラムにより、研修医の皆さんは安心して専門性を高めながら、幅広い内科診療能力を習得できます。個々の目標や環境に合わせた研修を通じて、高度な専門性と総合力を兼ね備えた医師を育成します。
専門医取得まで
専攻医の先生方に対して、まずは内科専門医やリウマチ専門医の取得を目標とし、医局全体でサポートを行っています。研修プログラムについては、個々の事情や希望を十分に考慮し、一緒に相談しながら最適なプランを設計しています。
施設概要
島根大学医学部附属病院
- 松江赤十字病院
- 玉造病院
- 島根県立中央病院
- 出雲市立総合医療センター
- 大田市立病院
- 浜田医療センター
- 益田赤十字病院
- 昭和大学
- 岡山赤十字病院
- 道後温泉病院
可能な施設
- 松江市立病院
- 雲南市立病院
- 長崎大学 など
専攻医のスケジュール
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 |
|
|
火 |
|
|
水 |
|
|
木 |
|
|
金 |
|
|
- リウマチ・膠原病画像診断カンファレンス(月に1回)
- 腎生検カンファレンス(月に1回)
- 産婦人科/膠原病内科チーム医療合同カンファレンス(2か月に1回)
- 大学当直は月に1-2回程度、待機(オンコール)は当直含め月に6-7回程度です
- 外勤については週1回程度、市中病院での専門外来。加えて各自の希望に応じて一般内科外来、内科当直外勤も調整します
取得できる資格
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会内科専門医・指導医
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医・指導医
- 日本リウマチ学会登録ソノグラファー
- 日本リウマチ財団登録医
- 日本臨床免疫学会免疫療法認定医
専門医取得後のキャリア
専門医資格を取得した後、大学院に進学し基礎研究や臨床研究を行うことが可能です。研究に興味がある場合は、専門研修中に大学院へ進学することも検討できます。大学院進学後、希望者は海外留学の機会もあり、国際的な視点から研究を進めることができます。
国内の他の医療機関や大学での留学も一つの選択肢です。異なる施設での経験を積むことで、幅広い知識と技術を習得し、専門医としてのスキルをさらに向上させることができます。
での勤務
大学や関連病院で勤務しつつ、後進の指導に当たることも重要なキャリアパスです。臨床の現場での経験を積みながら、若手医師の育成に貢献することができます。
貢献
島根大学内科学第三(膠原病内科・脳神経内科)の同門会員には、開業医として地域医療を支えている医師が多く在籍しています。開業に興味がある場合は随時相談することができ、地域医療に貢献する道も開かれています。
膠原病内科臨床の全体像
膠原病内科の臨床は、比較的外来診療の比重が高く、外来で多くの疾患の診断から治療までを行うことが特徴です。また、膠原病診療に加えて、患者様の主治医としてヘルスメンテナンスやライフイベントにも積極的に関わります。入院では、重症患者様の治療や治療に伴う副作用、感染症の管理を行います。診療においては、症状や検査結果を総合的に評価し、治療方針は個々の患者様に応じて免疫抑制薬や生物学的製剤を用いて個別化し、長期的なフォローや合併症の管理、他科との連携を行いながら全人的なケアを提供します。
外来 |
リウマチ等関節炎をはじめとした
筋骨格系疾患 内科×整形外科、多くの疾患が外来で診断から治療まで完結 |
---|---|
SLEや血管炎などの
全身性自己免疫疾患 軽症〜中等症の寛解導入、重症の寛解維持 |
|
患者様全体の主治医
|
|
入院 |
重症
|
専門医取得後のキャリア
膠膠原病内科は、外来診療において専門性を発揮できるのが魅力の一つです。どのようなキャリアプランを選択しても、これまで身につけた専門性を十分に活かす機会があります。また、膠原病内科は関節を含めた全身および多臓器疾患への診療を日常的に行っています。さらに、膠原病内科は原疾患やステロイドをはじめとする免疫抑制薬の使用に関連して、感染症や高血圧、高脂血症、糖尿病、CKD、骨粗鬆症、ワクチン接種、悪性腫瘍のスクリーニング、妊娠・出産への関わりなどのプライマリーケアに大きく関わる領域の診療にも普段から従事しています。このため、膠原病内科の診療経験を通して、一般内科として勤務する際の非常に有益な基盤を築くことができます。
急性期医療を担うような大きな病院で働く |
|
---|---|
地域の中〜小規模の病院で働く |
|
診療所・開業で働く |
|
膠原病内科の専門医資格取得後のキャリアは多岐にわたり、自分の興味や目指す方向に応じて様々な選択肢があります。さらに経験を積み、専門性を高めることで、臨床現場での対応力を向上させ、患者さんにより良い医療を提供することができるでしょう。
関連病院
- 松江赤十字病院
- 島根県立中央病院
- 出雲市立総合医療センター
- JCHO玉造病院
- 雲南市立病院
- 大田市立病院
- 浜田医療センター
- 益田赤十字病院